ウインドフィルム施工  2004年12月

限定車だったのでブルーガラスが付いていましたしスモークにするつもりは全くないのですが、夏の日差しを考えると断熱フィルムは気になります。ヤナセの営業マンには「透明断熱フィルムは時間と共にくすんでくる場合があり、個人的にはお勧めとは言えない」と言われたのですが、諦めきれずにいろいろ探して「透明に近い断熱で熱反射(金属蒸着)タイプ、可視光線透過率75%」を謳う製品を見つけました。

透明断熱
熱反射タイプ
IR-25RD
透明断熱
熱吸収タイプ
IR-25HD
可視光線透過率
75%
80%
紫外線透過率
1%
1%
日射反射率
25%
8%
日射透過率
53%
72%
0.68
0.88
1.103
0.91

個人のHPでの紹介やお店のHPをいろいろ見て、横浜のドンテックファイン様が良さそうに感じてメールで問い合わせをしたところ、代表の御代 (Miyo) 様には2種類(熱吸収/熱反射)のサンプルフィルムを送って頂くなど大変丁寧なご対応を頂きました。

実際にフィルムを手に取ってみると、微妙にシャンパンゴールドに反射しますが殆ど色は気にならず、遮蔽係数は通常の透明断熱の0.88に対して熱反射タイプは0.68と遮熱効果が抜群です。納車前にサンプルフィルムを持ってディーラーに遊びに行き、現車にあてがって確認&納得できたので、施工予約をして納車後速攻で施工して頂きました。

HPにもブルーガラスに透明低反射タイプを貼った施工例が紹介されているのですが、実車の仕上がりを見るとブルーガラスの冷たさが和らぐと共に、シャンパンゴールドがエレガントな雰囲気を醸し出します。また、透明とはいえ、微妙に光を反射しますので、目隠し効果もごく僅かあります。

気になるお値段も量販店の通常価格と大差なく良心的でしたし、なにより、透明断熱系のフィルムは硬くて折れ傷が入りやすく施工に時間がかかるので1日預からせて下さいと仰って、しっかり丁寧に施工をして貰えたので大満足です。ドンテックファイン様は名前から判る通りポリマーコーディングを売りにしていらっしゃるのですが、フィルム&ホイールコーティングだけのお願いにも快くご対応頂きました。

ヤナセ営業マンの話では、ベンツのブルーガラスの可視光線透過率はギリギリで透明断熱フィルムであってもアウトとの由。フィルム施工前に計って頂いたところ、私の車の実測値は可視光線透過率80%でしたから、単純計算だとフィルムは87.5%以上の透過率が必要になりますが、
フィルム性能測定用(JIS規定)の 3mm 厚板ガラスの分を割り戻すと、以下の通りちょっと様子が変わってきます。

フィルム
可視光線透過率の計算式
施工ガラス ÷ 3mm基準ガラス × 施工フィルム
理論値
透明熱吸収
0.80÷0.91×0.80=0.70
70%
透明熱反射
0.80÷0.91×0.75=0.66
66%

熱吸収タイプならギリギリセーフ!の 70%、熱反射タイプは 66% の可視光線透過率となりますが、あくまでも理論値。汚れや劣化もありますから、やはり透明断熱フィルムでも測定器で測ればまずアウトの可能性が高そうです。

御代様のお話だと、ルノーの一部車種のフロントガラスはノーマルの状態で『完全に』アウトだそうな、車検が取れるのが不思議とのお話でしたから、70%を少し切るくらいのフィルム施工なら、まぁ、誤差の範囲(自己責任)という事ですかねぇ。

そう言えば、ヤナセの営業マンの話では官憲も外車には比較的甘く(明らかな着色は論外として)目視確認レベルで指摘を受けることはまずないそうな(測定器はNG)、車検でも測定しなければ判らない事もあると教えてくれたのを思い出しました。

施工後2日間は窓の開閉禁止、1週間程度で施工時の水分(僅かな気泡、もしあれば)が抜けてくるとの事、ポカ避けでパワーウインドウスイッチにマスキングテープを貼って頂きました。また、お手入れは(するならば)柔らかい布で薄いアルコールなどで拭くとすっきり綺麗に維持できるとのアドバイスも頂きました。

 満足度:

 コメント:シャンパンゴールドの微妙な色合いに大満足です。
      ダイヤモンドブラックの外装色とのマッチングも良く、
      最高のドレスアップですね。

ドンテックファイン様での施工直後の写真。簿妙にシャンパンゴールドに光っているのですが、写真では良く判りません。
外から見たらこんな感じです。フロントガラスと運転席サイドガラスの違いは殆ど判りません。
内側から見たらこんな感じです。フロントガラスと助手席サイドガラスの違いは全く判りません。

施工直後の開閉防止(ポカヨケ)の為に貼った、パワーウインドゥスイッチのマスキングテープが残っています。:−)

 <割引情報>
「くぅ(喰う寝るやん)のHPを見た」と伝えれば、割引価格で施工して下さるとのことです。
御代代表、ありがとうございます。

inserted by FC2 system