レーダー探知機買替記     2004年12月

C180K を注文後、前年買ったレーダー探知機 YUPITERU RG-170DC の付け替えをどうするか迷っていました。

この際だからアンテナ分離型の YUPITERU C552i に買い替えてダッシュボード上をすっきりさせたいと思いましたが、通販でも結構なお値段です。機能は同等で見た目だけが理由の買い替えですから完全にイケナイ無駄遣い、何とか安くと思ってショップのクローズドオークションに入札もしましたがあっさり負けてしまいました。

納車前でしたからナビと同時に探知機をプロショップで付けて貰う選択肢もありましたが、自分で出来るレーダー探知機の配線にお金を払うのもなぁ、もし(輸入車だから)自分で付けられなくても、ナビのオービスロムを入れる予定なので、GPS 無しの超小型のソーラータイプで充分だし、かえって今よりはすっきりするかな、と逡巡していました。

結局、前の車でも DIY でしたから今度も何とかなるだろう、それに、お金を払って付けて貰うと機種変更したくなった時にもったいないお化けが出そうだと考えて DIY と腹を括り、現有機の付け替え、超小型ソーラーかセパレートタイプへの買換のどれにするか迷っていました。要するに、貧乏性なんですねぇ。

そんな時に偶然発見したのが、旧型の YUPITERU CG-78GW です。旧型と言ってもオービスポイントを携帯を使ってダウンロードする機能の有無だけですから、オービス機能はナビでまかなう計画の私にとっては関係ありませんし、必要であればセンドバックでの情報更新も可能です。

また、旧型の CG-78GW にはフロントガラスへのアンテナ取付用ブラケット&吸盤が付属していますし、電源もシガーライターと直接の2種類が同梱となっています。この辺りは、型変更の時に利用頻度を見ながらコスト削減でなくなったのかなと推測しています。

在庫品の掘り出し物を投げ売り価格?で購入し、手持ちの RG-170DC は知人経由で若人に安価で売却し(配線して取付けてあげ)ましたので、実質的な無駄遣い(買換による持ち出し)も少なく済んで大満足です。

取付も DIY となりましたので、プロショップに頼んだと思えば(5千円程度?)さらにお買い得感が増します。自分に都合良く計算するのは得意中の得意ですねぇ。(笑)

納車前に買ったレーダーですが、実は納車1ヶ月近く経っても、まだちゃんと取り付けていないんです。時間が取れなかった事もありますが、漸くDIY に仕掛かってから、ふと気づいて純正パーツを引いてみたり、試行錯誤というかいろいろやっている最中なんです。年末年始の休みにはしっかり取り付けようと思っているのですが、天候には恵まれないとの予報ですし、青空駐車のくぅ号をいぢる時間があるかしら、、、シャッター付きの広〜ぃガレージが欲しいですぅ。

 「レーダー探知機取付(1):本体&アンテナ編
 「レーダー探知機取付(2):配線編

難易度:
コメント:
憧れのセパレートタイプ。完全な無駄遣いなんですが、掘り出し物を購入し、手持ち機種を売却出来たのでお買い物としての満足感アップ。

これまではGPS性能優先で RG-170DC (普通の給電タイプ)を使っていました。
メーカーHPの参考写真

本体はダッシュボード下等に設置の予定
メーカーHPの参考写真

ダッシュボード上はアンテナだけすっきりの予定
メーカーHPの参考写真

旧型はフロントウインドウ取付用のブラケット付属で◎。
メーカーHPの参考写真

結局付属のブラケットは使わなかったのですが、、詳しくは「レーダー探知機取付(1):本体&アンテナ編」にて

inserted by FC2 system